妊娠・育児 初めての予防接種 先日無事に生後2ヶ月を迎えました。1ヶ月半を過ぎた頃から自発的な行動の1つと言われる”ハンドリガード”が始まって、この小さなクリームパンのような握り拳をずっと見つめて、「あー」「あう」と話しかけてます笑そしてそして、生後2ヶ月から... 2021.07.03 妊娠・育児
日々 6月ももう終わり。 もう6月も最終日ですね。出産してから、毎日がまぁ早いこと早いこと。この2ヶ月でも子供の成長が早くて、なんだか既に寂しい思いしてます笑それと同時に、日々の大切さも子供から教わってます。命って奇跡。1日1日のなんでもない平凡な日々って... 2021.06.30 日々
日々 お出かけ〜 今日は朝からあいにくの雨。。雨も嫌いじゃないけど、お出かけしないといけない日は子連れだと大変ですよね。。。やっと私もコロナワクチンが接種できることになり、今日のメインは”その接種券を受け取りに行く”、というお出掛でした笑もう1つの目的は”... 2021.06.29 日々
読書 【読書】生きるぼくら/原田マハ 生きるぼくら/原田マハ 内容「BOOK」データベースより いじめから、ひきこもりとなった二十四歳の麻生人生。頼りだった母が突然いなくなった。残されていたのは、年賀状の束。その中に一枚だけ記憶にある名前があった。「もう... 2021.06.28 読書
日々 ベランダコンポスト 昨年12月から始めたベランダコンポスト。先日3代目が届きました。私が使ってるのは、最近テレビでも紹介されたこちらのLFCコンポストさんのもの。 LFCコンポスト 見た目もおしゃれで賃貸のベランダでも手軽にできるのですごくいいで... 2021.06.26 日々
日々 気分が落ち込んだ時に みなさんは、気分が突然落ち込んだ時、どう対処していますか?昨日、朝起きた時、お天気も良くてすっごく気分が良かったのに、午後になり、夕方になるにつれて、どんどんどんどん気分が落ち込んでしまって何もやる気しない状態に。。 読書をしてみて... 2021.04.26 日々
妊娠・育児 【妊娠記録】円錐切除術後 初産 妊娠14週 子宮頸管縫縮術 久しぶりの投稿となってしまいました。過去の円錐切除術により、子宮頸管が短いため手術時期に最適とされる妊娠14週に入り、先日子宮頸管縫縮術のため入院しました。今回は入院〜退院までの流れと症状や痛み、感じたことを書いていこうと思います。 ... 2020.11.16 妊娠・育児
妊娠・育児 【妊娠記録】円錐切除術後 初産 妊娠11週 前回から2週間が経ち、妊娠11週目の検診に行ってきました。いつもなら木曜日に検診に行くのですが、この日は子宮頸管を縛るかどうかの相談のため、担当の先生がいる金曜日に行ってきました。ドキドキの検診でした。結論から申し上げます。やはり子宮頸管... 2020.10.22 妊娠・育児
妊娠・育児 【妊娠記録】円錐切除術後 初産 妊娠9週 現在妊娠9週です♪先日3度目の妊婦健診に行ってきました!!過去に円錐切除術をしているので、まだまだ不安はつきませんが、体調は良好です^^過度に心配しすぎないように、ストレスを溜めないように、リラックスして日々生活しています。今回は母子手帳... 2020.10.03 妊娠・育児
料理 【レシピ】ツナとレタスのチャーハン 夜ご飯を中華系にしたので、チャーハンを作りました♪あまり食材がなかったので有り合わせで作りましたが、ツナとマヨネーズでコクのあるチャーハンになって美味しかった(*^^*)炊飯器で油と一緒に炊くことで簡単にパラパラチャーハンになりますよ!炒... 2020.09.30 料理